金融機関連携画面の概要

金融機関連携画面における表示項目について説明します。



設定項目名 説明
[金融サービス名] 画面に表示する銀行口座やクレジットカードをこのリストから選択します。
[関連付け科目] 金融サービスに関連付けている科目が表示されます。
[ステータス]

金融サービスにおける各明細の状況を表すもので、「未処理」「登録済み」「登録対象外」の3つがあります。

  • 未処理

    その明細に対して何も処理していないことを表しています。

    明細が自動仕訳ルールに合致している場合、「ルール合致」という文言が表示されます。

    参考: ルール合致した明細に対して相手科目や摘要を修正した場合、そのことを表す「!」アイコンが表示されますが、その状態のまま処理していただくことが可能です。
  • 登録済み

    その明細から仕訳を登録済みであることを表しています。

    1つの明細からは1件の仕訳しか登録できません。

    参考: 「登録済み」のステータスは変更できません。「登録済み」のステータスを変更したい場合は、明細から登録された仕訳を削除してください。
  • 登録対象外

    その明細から仕訳を登録する必要がない場合は、ステータスを「登録対象外」にしてください。

    明細を「登録対象外」にする事例としては、次のようなものがあります。
    • 普通預金の振り替えなどで、他の金融サービスから仕訳を作成済みであるため、仕訳登録が不要となる。
    • 単一仕訳や複合仕訳などの画面から、手入力で入力した仕訳であるため、金融機関連携の画面から仕訳登録は不要となる。
    参考: 金融機関連携から登録した仕訳を削除した場合、明細のステータスは「登録済み」から「登録対象外」となります。再度、金融機関連携から仕訳を登録する場合は、ステータスを「登録対象外」から「未処理」に変更してください。
[金融サービス明細] Moneytree経由で取得された銀行口座やクレジットカードの明細が表示されます。
[相手科目・摘要の入力欄]

仕訳登録する科目や摘要を入力します。

自動仕訳ルールが適用されると、これらの項目が自動で入力されます。

[編集]

[編集]ボタンをクリックすると、仕訳が伝票形式で表示され、より多くの要素を編集することができます。

金融機関連携画面では次の操作をおこなうことができます。



設定項目名 説明
[選択した行の仕訳を登録] チェックが入っている明細を仕訳登録します。
[その他の操作] [選択行を自動仕訳ルールに登録する] チェックが入っている明細を自動仕訳ルールに登録します。
[ステータスを「未処理」から「登録対象外」にする] チェックが入っている明細のステータスを「未処理」から「登録対象外」にします。
[ステータスを「登録対象外」から「未処理」にする] チェックが入っている明細のステータスを「登録対象外」から「未処理」にします。
[絞り込み]

画面に表示する明細の表示条件を指定できます。

参考:
  • 「登録済み」「登録対象外」の明細を表示する場合は、[絞り込み]から条件を指定してください。
  • 翌期3か月に該当する明細を表示する場合は、[絞り込み]から条件を指定してください。
[仕訳ルール設定] 自動仕訳ルールの管理画面を開きます。
[すべての金融サービスを同期] Moneytreeと同期して、金融サービスの明細を最新の情報に更新します。
[Moneytreeとの連携] [金融サービスの追加・削除] Moneytreeの画面に移動して、金融サービスの追加・削除ができます。
[Moneytreeの連携を解除する] Moneytreeと連携を解除します。